忍者ブログ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
月額1,050円で高機能・安心レンタルサーバー
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::: 外国為替 de フランス移住! :::


MASTER of FOREX
LINK
------------------------------------
カード利用法
------------------------------------
------------------------------------
海外ブローカー
------------------------------------
RECOMMENDED


シティカード

さくら

GMO

ポートフォリオツール!saza

メリマンレポートの!
上田ハーロー

私もスワップ用にコレ

BBS7.COM
MENURNDNEXT

人気のFXで成功する
FXの今後の対策
40代の再就職を成功させる!
アンチSEM
七変化
きくち塾 KDVD
2024/05/03[Fri]  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/12/17[Sun]  すばらしきは!!
かいぬし 昨日からOANDAは"すんばらしぃっ!"と感動しております。


きてぃ ほぉ。あれだけ"なんで200倍レバじゃないんだ!"とか"両建てにしろ!"とか言ってたのに。


かいぬし いやぁ......その点はいまだに変わってはいないのですが、なんてユーザーフレンドリーなんだ!!システムっていうのはこうあるべき!会社としてもコスト削減でしょう!と感動しているわけです。


きてぃ まぁ、簡単に説明してみなよ。


かいぬし はい、それでは。

先月からのユーロドル、ドル円の暴騰、暴落が落ち着いたところで、大量に追加入金した資金をどうしようかと思ったわけです。カードの支払いも近づいてますし。手数料を払ってそれぞれのブローカーから出金しカードの支払いをするか、金利を払っても2月頃まで様子をみてから出金するか。


きてぃ Interbank FX はとりあえずポンドルのロング、ショート 1.45、1万通貨づつの含み損だからほっておいても緊急追加入金の心配ないものね。


かいぬし はい。倍の資金があればいいだろうと、$2,000出金。カードの支払いへまわります。CMSは2口座あるのですが、メインがユーロドルの含み損で $7,000ほどあるので、3倍ほどの資金をいれたままで様子見。
もう1口座は先日$1,000入金しましたが、400レバとはいえ、5万もポジ持つとちょっとハラハラドキドキなので、1-3万で取引。ちまちま稼ぎます。先日ドル円を損切りしたOANDA もユーロドルポジへっぽこポジがいっぱいなのですが、資金が5倍ほどあるので、コレをどうしようかと。


きてぃ で、OANDAもサブ口座開いたわけだ。


かいぬし そうなんです!で、驚いたことは!

なんとサブ口座開設に10秒!!

口座間資金移動に10秒!!

カスタマーサービス必要なし!
しかも、入金しただけで利子がついたっ!
($1,000 1日で14セント!ついてました)



きてぃ ほぇ~。他だと最低1-2営業日かかるのにねぇ。書類をメールで送って承認得たりして。週末は全く手続きできないし。


かいぬし でしょっ!?でもOANDAは全てオンライン!しかも週末でもOK!本当に 24時間/7日 休みなしです!!感動しましたっ!!


きてぃ へまさえしなければサブ口座で稼いでメインへ追加入金が即時可能なわけだ。


かいぬし そうなんです。心強いです。年末に向けてがんばりますよ!きてぃ!


為替村
PR
2008 成績
スポンサードリンク
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:ねこにえさ
米国西海岸在住のため、マーケットが閑散としている時間帯に1-2万単位でトレード。
夢はたっぷりある含み損一掃の後、10万単位でトレード!
ヨーロッパ移住!!
メールはこちら
Copyright © Kitty Forex All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]